Kotlin + Gradleで別パッケージの src/test/resources を参照する方法
Kotlinでテストを書くときに、別パッケージの src/test/resources を参照したいケースがある。たとえばインフラストラクチャ層のテストリソースを別のサブプロジェ...
Kotlinでテストを書くときに、別パッケージの src/test/resources を参照したいケースがある。たとえばインフラストラクチャ層のテストリソースを別のサブプロジェ...
OCaml 4.08.0 で Binding operators 1 という機能が導入されていました。これでOCamlでもHaskellのdo記法やScalaのfor式に近いかたちでモナディックな計...
このブログで使っている静的サイトジェネレーターをMiddlemanからHugoに移行しました。また、良い機会だったのでホスティングサービスも...
Akka HTTPの onSuccess ディレクティブは The Magnet Pattern によって実装されているのでOnSuccessMagnet型クラスのインスタンスさえ定義してしまえば割りと...
まずDirective0とDirective1の型定義を見て欲しい。 type Directive0 = Directive[Unit] type Directive1[T] = Directive[Tuple1[T]] Directive0がDirective1[Unit]で...